ばらの事♪
しっとりと秋~のさくら ^m^
それとも何か企んでるのかな?

風知草はすっかり枯れていよいよ冬支度
ばっさり切りますか
ロザリアンにとって集大成とも言えるらしい秋のバラ
我が家のばらは・・・・ぱらっぱら・・・・
ほっといても秋には咲くけど どっばっと咲くかと思ってた
どっばといくには剪定の時期をずらさないと 課題はいっぱい

剪定後に肥料を撒いたし夏のように日照りも強くないから
大きく咲いたけど
どっばと咲かすには気温が低いらしい
虫も秋は多くて 冬越えに産卵に忙しいそうだ
協力した・・・

夏まで真面目にせっせと散布した消毒も1年で5回までとか有効回数があって
秋にはどれもこれも使い果たした
黒星病が発生して特効薬を散布したけど
やっぱり抗体ができてて効かない
沢山あった葉っぱもどんどん落ちた

来年は消毒薬を上手に使おう
気持ちも萎えたし・・・
ロザリアンは程遠いね

こちらは沢山育った
オルラヤ

これが咲いたら


まるは今朝の散歩でうんPが出無かった

夕方は・・たっぷりであろう・・・・
できたよ


チャコちゃんのわんT

お昼の写真だったけど

更新は夕方になった~
さー! 夕方の散歩に行ってこようかな~♪

ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ

にほんブログ村
遊びに来てくれてありがとう ♪