まる心配したよー!
その後は普通に戻ったのですが
きのう今日と血便が続きました
きのうの酷い血便と 本日の少し改善の血便を持参しました
きのう水曜は病院がお休みです

さくらとは違って
落ち着いてフセちゃう♡
ラクチンです

まるちゃ~ん と呼ばれて
35.5kgの巨体は変わらずですが
うんPには細菌がいました
この時期はこういう事が多いのだそうです
人間も温度差が激しく体調を崩します それと同じだそう 良かった~♡
抗生物質と下痢止めを5日分 元気と食欲はあるのです 嘔吐無し
何か腸の中に出来ているのかが心配でしたがその場合は他の菌が出るのだそう
それにうんPが丸く無くオデキの分凹むのだそうです オデキの場所にもよるのだそうですが
血便というのはよくある事なのだそうです
さくらは幼少の頃よくなりました
でも…9歳という年齢になるとドキッとしますね
フセからの ごろん
余裕~だぜ~

それから
気になる事を聞いてきました
デビル…テンカンのあるコは寿命が短いですか? という事
発作が酷い状態をそのままにしておけば関係があるようですが
薬で抑えているので、この状態なら関係は無いとの事
猫ちゃんの例でしたが18歳まで天命を全うしたコもあるのだそうです
あ~嬉しい
さくらと共に13歳を越して欲しいものです (*^^)v
まずは10歳を飛び越えろ~と願ってます
先生の所には
こんなポスターが貼ってあります

良く見えませんね…
清川しっぽ村
これは東日本大震災で被災した福島のペット達を保護している団体のポスター
何か協力出来たらいいと思います

ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ

にほんブログ村
遊びに来てくれてありがとう ♪