続 ファミリーお泊り♪
山梨の麓の紅葉はこんな感じです

のどかですね 気持ちいい~ (これは実は帰り道に撮りました (*^^*)tehe)

二日目は清泉寮の川俣渓谷までみんなで歩いてみたかったのです
朝10:30ってとこでしょうか 霜が降りていました

昨日より狭い道で ( ̄(エ) ̄)ゞ クマ でも出てきそうです
バーディが歩けるのかと心配になってました
つまずきながらもみんなの後を歩いています
渓谷は見えてきましたが (--+) こんなに下かい

それでもみんな下を目指しました

うへ~

うわぁ 急な階段 「もう止めとこ~」


てなワケで引き返しました ┐(~ー~;)┌
でもワンズ笑顔です さくらだけのような気もしますが (^^)

バーディもまるも満足気です
シャッキィ~ン! 清泉寮ポールラッシュ像の前で記念撮影やら
ソフトクリームを食べたり(少しあげた

観光客の叔母ちゃん達が 「あら~ラブちゃん!3匹も~」
でもお母さんは 「いえ!違う犬種ですから…」と交わしておきました

めでたしめでたし
帰り道 お父さんが行ってみようと


国立天文台
宇宙電波、太陽電波の観測に最適な場所として野辺山が選ばれたそうです
この真ん中の大きいのは何処からでも見えていました
ナンだか不気味でした

ワレワレハ ニホンカラ ツウシンシテイル …

珍しく 撮ってやる とかいうので (*+ +*) チョイ出です

ケ.ッコ.ウ タ.ノ.シカッタ♪
今度は10月に行きたいなぁ~

にほんブログ村
↑
遊びにきてくれてありがとう
ぽちっとお願いします♪