てっきり外耳炎かと思っていたら
外耳炎は先月でしたね 秋ごろだったような気がしてましたが
12月に外耳炎になって一様は終了してたらしい
それでも再び外耳炎と思ったのですが
なんと!
耳の中はキレイでした ( ̄▽ ̄)
先生が仰るには 「食に関してのアレルギーでしょう・・・」
どこかで聞いた ^^;
たしかバーディの11歳の時に同じ事言われた
あの時は 背中の毛がボコボコ抜けてきてそれで手作りごはんを開始したのです
体質が似ているのです 同じようにしてて まるには出ない
フードの主原料になってる物を替えるのだそう 鶏⇒ラム肉とか
フードを見てみましたが 主原料は鶏 七面鳥 そーなんだ・・・
アレルギーがあるので 皮膚対策の物を選んでいましたが
先生の話では
「皮膚を強化してアレルギーを出にくくする」という意味 なのだそう
(/ω\)
お肉を使ったフードは高価になるようです あ~困ったね~
別のフードを頼んでみました
今まで通り 手作りとフードをハーフ&ハーフでいきます
まるの耳は・・・♪
道路に郵便屋さん
番犬さくら
まるだって気になっていますが
この距離感
今日 1月15日はチヤコちゃんのお誕生日 おめでとうございます!
お友達みんな1月生まれ 何だかお目出度いワンズですね♡
きのうは早朝7:00より着付けの仕事
散歩はパスして身支度をするのは何だかワンズに申し訳なく
頑張って5:30から散歩に行ったのですが
今朝は2つの目覚ましも蹴飛ばして起きられません
庭で済ませてください と言ったら・・・・
すんごい事するよね・・・( ̄▽ ̄;)
スポンサーサイト
2 Comments
わるっちまま
さくらちゃんは外耳炎ではなかったんですね、ヨカッタです!
こちらは良かれと思ってのフード選びも 合う合わないがあるのも致し方ないし
合うものを見つけるのも中々難しいですが 試行錯誤をするしかないかもね‥
こちらの懐にも優しいフードが見つかったらいいですね♡
成人式の日は早朝から大忙しですよね
日頃から多忙のママさんですから それ以上の早起きはキビシイですよねぇ~
お庭で済ませて下さい‥のお願いが そこでしたか?(笑)
仕方ない、しかたない! 誰かさんを許してあげてね
2018/01/16 (Tue) 16:56 | EDIT | REPLY |