外耳炎&フード
きのうはさくらの病院でした
外耳炎 今度は右です 左はやっと終了しました
本も返却してきました!

29・5kg 元気はいいですよ
研究が進み フードが原因の場合があるそうです
病院で勧めるフードは3kg 8100円
とても手が出ませんよ~
でも
耳の方は今回で終了できました~♪
バーディの場合は フードが合わないと毛色が変わってよく分かったのですが
さくらたちは分かりにくい
ずっと使ってきたフードは ユーカヌバ ラム&ライス でしたが
ちょっと迷い始め
タイムリーなことに2~3日前からフードを変更したばかりでした

アーテミス どうかな~?
うちのごはんはデビルの薬と足の為にサプリ~

ナンでもバックバクっですけどね ( ;∀;)
いつも薬が入るので
シジミの味噌汁を作る時には
味噌が入る前のシジミ汁をとっておいて

ごはんに混ぜます
わんこ意外にも猫舌なので注意が必要
自分は次の日のごはんに入れることにしています
できてきましたよ 酵素

約1週間 毎日 混ぜるのですが
色んな手で混ぜるのがいいのです
きょうは夫の番
まるは目が点

おいちー

わんこと共に摂れる何かないかな~?というので
みつけたのが酵素でした

ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
遊びに来てくれてありがとう ♪