DIY
いよいよ春本番 ぽかぽか陽気が続きます
きょうは もぅ30日 3月なんだか早かったな~
ばらの芽がだいぶ出てきたので
パパさんに頑張ってもらいました~♪

じゃじゃん!!つるばらの棚

手伝えたのはペンキ塗りだけ~
今年は楽しみ 赤とピンクのバラが咲く予定



石で遊ぶさくら
時々動きが止まる 飲んだのかと焦ったけど 無事

まるはこの遊びはしない

こう言って 見てるだけなのであった

ラブラドール・レトリバー ブログランキングへ

にほんブログ村
遊びに来てくれてありがとう ♪
ARTICLE PAGE
わるっちまま
最近は テレビでも 《DIY》で 物づくりを良く見かけます!
楽しいだろうなぁ~♪ って思うのですが、不器用な私の事
ひたすら感心してみているだけなんですけどね(笑)
ママさんはいいですね、強い味方のパパさんがいらっして
この棚に つるバラが巻き付いて が美しく咲いたら最高ですね
相変わらず さくらちゃんは石がオモチャ?
どうか歯がボロボロになりませんように!(笑)
バーディ ママ
わるっちままさんへ
> 最近は テレビでも 《DIY》で 物づくりを良く見かけます!
こんにちは!
> 楽しいだろうなぁ~♪ って思うのですが、不器用な私の事
> ひたすら感心してみているだけなんですけどね(笑)
自分サイズにするには作るが一番!!
手を加えたら不細工でもかわいくなり大切になるので
これがいいのですよね~
> ママさんはいいですね、強い味方のパパさんがいらっして
> この棚に つるバラが巻き付いて が美しく咲いたら最高ですね
難しい事は夫に任せて
こうやって!ああやって!と注文ばかりです ^m^
これにたっぷり絡ませるには数年かかるでしょうけど~
それも楽しみです♪
> 相変わらず さくらちゃんは石がオモチャ?
> どうか歯がボロボロになりませんように!(笑)
そうですね ぼろぼろになるかな?
シニアだからね~
手ごろな石を隅っこに置いてあるのですが
ちゃんと分かっているようでソコに取りにいってました